「クロスレコメンド」@クロスリスティングのSEO効果について。
絶対に明確なSEOの効果がある!
いやいや効果はほとんどゼロ・・・目に見えた効果は無かったよ・・・(T_T)/~~~
賛否両論のある「クロスレコメンド」の効果について。
正直、『絶対に効果がある!!』って書いてあるサイトはアフィサイトばっかであてになりそうも無いです。
実体験で書かれているレビューが殆ど無いのが現状ですね・・・(T_T)/~~~
そこで!私が人柱になります。
トップページのSEOだと今まで細々とやっていた対策(対策とは云えない程度の微々たるもんですが・・)が多少絡み明確な判断を下せる結果が出にくいと思いますので・・・
結果を明確にするためサブページ&カテゴリページで試してみます。(*^_^*)
クロスレコメンドに申し込もうかどうか迷っている皆様へ・・・
順次書いていきますのでお楽しみに!!!
あと、トップページ以外のカテゴリーページが審査に通るか否かについて悩んでいる方にとっても参考になるのでは??と思います。
以下説明はクロスリスティング社サイト説明文より引用。
X-recommend(クロスレコメンド)とは?.クロスリスティングが提供するディレクトリサービス「MonkeyPod(モンキーポッド)」に登録し、提携する複数の大手ポータルサイトのディレクトリ※ に、サイトを一括掲載する為の審査登録サービスです。
※ ディレクトリとは・・・サイトを内容ごとにカテゴリ分けした厳選サイト集のことを指します。
最近のコメント